• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

極東インテリスタ日記

nogarins.exblog.jp
ブログトップ

FC岐阜を中心にサッカーの事、日常の事などについて書いていきます。
by nogarins
プロフィールを見る
画像一覧
Twitter
< April 2018 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
マイリンク
FC岐阜オフィシャル
FANTASIA BLOG
ボクのお腹は太鼓っ腹
(遊)松尾製作所岐阜本店
シャレオツさんになりたい
G-FORCE
In The Green
カテゴリ
FC岐阜
日本代表
国内のサッカー
日常の事
インテル
世界のサッカー
作成中ガンプラ
完成済ガンプラ
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 11月
2017年 10月
more...
フォロー中のブログ
ガンプラ日記
futtya diary
ファン
記事ランキング
  • ピンチを数えたら負けなくて御の字かな 岐阜0-0徳島 阿部ち...

  • 主審 三上正一郎 岐阜VS千葉の笛を吹いた...

  • 当然、至極当然 やっと辞任してくれるよう...

  • 今シーズン初の無失点 東京V0-0岐阜 押し...

  • この際だから、もう一度言うw J's Goalでも岐阜...

ブログジャンル
スポーツ
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

契約満了選手への想い

最初はシーズンが終わってからにしようと思ってましたが、
あれこれ想いが湧いてくるので、書いときます。

3.菊池 完
地域時代から在籍してくれた選手ですね。
昨年のユアスタで仲間と即席ダンマク「完 ミセテヤレ!!」を掲げたこと、
e0050016_22331827.jpg

そして、その後 完がブログで「ミセテヤル」と応えてくれたことw
さらに、その後の甲府戦 小瀬のメインスタンドにダンマクを貼る為の待機列で
偶然 後ろに並んだ完選手のお姉様と、少しだけダンマクのお話する機会がありました。
そんな経緯もあり、思い入れのある選手でした。

最終ラインだけじゃなく、中盤の底も出来る器用な選手だった!
岐阜でも まだまだ出番がある気がしますが、
ブログの中でなんとなく契約満了になることを匂わせる文章もありましたし、
引退なのかな? って勝手に思っていました。
人柄も良いと聞きますし、スタッフとして岐阜に残ってくれたらなぁ。なんて思います。

8.徐 冠秀
シーズン序盤は…
前を向いてボールを持つと、なにか やってくれそうな雰囲気を感じる選手でした。
慣れない環境、慣れないポジションで輝けなかったのかな?そんな印象です。

13.大友慧
J200試合出場を岐阜で達成させてあげたかったなぁ…
フィールド全体を力の限り駆け回る! そんな選手でした。
そんなプレーぶりからか、大友が途中出場したときの拍手とか大きかった気がします。
自分も大友のチャントは、いつも はりきって歌ってました。
一番印象に残るゴールが 岐阜を崖っぷちに追い込んだTDK時代のミドルってのが、少し寂しい…

21.水谷 允俊
反応が素晴らしいキーパーでしたね。
昨シーズン 第3クール広島戦 1-7で大敗した試合でゴールマウスを守っていた選手。
あんな経験 なかなか出来ないし成長の糧にして欲しかったけど、
日野優が去ったチャンスをモノに出来なかったか…

24.片山 真人
FC岐阜がJリーグの舞台でホーム初勝利した徳島戦の決勝点を決めた選手。
あのボレーは忘れない。
昨年序盤のゴールラッシュによって、チームの顔に据えようとした?
チームの思惑が余計な重荷を背負わせたのかも…勝手に そんな事を思っています。
昨シーズン、ホーム草津戦でのPK失敗が 転機だったか?
自信を失ったまま出場し続けているような印象がありました。

今シーズンは昨年終盤より良い動きをしていたと思いますが、
洸一、西川とルーキーFWが共に二桁ゴールを決めてるので、
厳しい結末になっちゃいましたね。秋田の松本戦でゴールを決めてほしかったなぁ…。
■ [PR]

by nogarins | 2009-11-26 00:07 | FC岐阜 | Comments(0)
<< 明日はアウェイでC大阪戦 契約満了選手のお知らせ >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください

外部サイトRSS追加

URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

RSSフィード詳細